本文へ移動

観光ガイド

東北の観光地

東北・福島・会津
  鶴ヶ城
(若松城・鶴ヶ城)鶴ヶ城公園
・難攻不落の名城
・開城時間 8:30~17:00
・料金 大人410円 小人150円 
 団体 大人360円 小人120円
大河ドラマ(八重の桜)にも登場
桜の名所100選 鶴ヶ城公園には1,000本の桜がある
※桜は4月中旬から4月下旬
桜の時期は鶴ヶ城さくらまつりが開催される
さくらまつり開催中はライトアップされた夜桜も楽しめる
 
 ご予約はこちら
 
 
 
 
 
 
東北・青森・弘前
 弘前城
天守は江戸時代に築かれ現在まで姿を留めている
季節ごとにイベントが開催されている
春はさくらまつり・秋は紅葉まつりなど
※2019年のさくらまつりは4月20日~5月6日まで開催される
 弘前の観光地
・岩木山・弘前公園の桜・五能線・津軽藩ねぷた村・鶴の舞橋
 
 
 
 ご予約はこちら
 
東北・福島・耶麻
磐梯山&猪苗代湖
・磐梯山別名(会津富士)・日本百名山
裏磐梯と表磐梯があり景色が違う
・猪苗代湖
日本百景であり日本で4番目に広い湖
冬は、しぶき氷を見ることができる
伝説
弘法大師がこの地を通りかかった際、機を織っていた女に水を乞うが断られる。
そこで別の村で米をといでいいた翁という名前の貧しい女にとぎ水を乞うと、快く飲ませてもらえた。
その翌日、磐梯山が噴火して周囲の52の村が陥没して湖底に沈んでしまったが、弘法大師に水を
飲ませた翁の家だけは湖底に沈まず、島となった。
これが翁島だという伝説がある。
猪苗代湖周辺の観光地
野口英世記念館
 
ご予約はこちら
東北・福島・会津
東山温泉
東山温泉は約1300年前に発見された
会津若松市の中心から車で10分 観光地も近い
泉質・硫酸塩泉
効能・リウマチ、婦人病、高血圧、動脈硬化、皮膚病など 
周辺観光地・東山ダム・鶴ヶ城・さざえ堂・飯盛山・会津武家屋敷
七日町通り・白虎隊記念館・会津藩校日新館・福島県立博物館・御薬園など
 
 
ご予約はこちら
 
 
 
 
  東北
 こけし
東北地方固有の郷玩具
江戸時代後期頃から温泉地において土産物として売られるようになった
東北6県で作られるこけしは10の系統に
分けることができる
宮城県内には(鳴子)(遠刈田)(弥治郎)(作並)の
4つの本流がある。
 
 
ご予約はこちら
 
東北・宮城・仙台
 伊達政宗
幼少時に患った疱瘡により右目を失明し
隻眼となったことから独眼竜の異名がある
 
ご予約はこちら
東北・山形・尾花沢
  銀山温泉
大正ロマン漂う湯の町
銀山温泉という名は当時栄えていた延沢銀山からきている
冬の観光地として高い人気を誇っている
 
ご予約はこちら
東北・宮城・仙台
 仙台市の街並み
東北地方最大の都市
人口約100万人
仙台といえば
・七夕まつり・光のページェント・牛たん
・伊達政宗・青葉城
 
ご予約はこちら
 東北・宮城・仙台
SENDAI光のページェント
・定禅寺通りと青葉通りで開催されるイルミネーションイベント!!
・時期・12月上旬から31日
・点灯時間・17:30~22:00
※光のページェント開催期間中に定禅寺通りで行われるスターライトウィンク
(一度全ての電球を消し再点灯する)とういうイベントもある
・スターライトウィンクは18:00・19:00・20:00に行われる
・最終日は消灯式・新年のカウントダウンが行われる
 
 バスご予約はこちら
 
 
 
 
 
東北・秋田・仙北
 田沢湖
日本で最も深い湖
日本百景にも選ばれている
海上遊覧船・足漕ぎボート有
 辰子姫の伝説
昔、湖畔に住む辰子と言う女性が若さと美しさを
保つため観音様にお祈りをし、その観音様のお告げ通り
湖の水を飲んだ辰子は、飲んでも飲んでも止まらない
喉の渇きと共に龍に姿を変え、田沢湖の
主として湖に身を沈めることとなった。
 
写真の神社は御座石神社といい
永遠の美を願った、たつ子姫を祀っている
美容、縁結びに効き目があると言われているパワースポット
 
ご予約はこちら
東北・青森・八戸
 八戸三社大祭
開催日・毎年7月31日~8月4日
東北地方最大の神事
7月31日・前夜祭
8月1日 ・御通り(神幸祭)
8月2日 ・中日
8月3日 ・御帰り(還幸祭)
8月4日 ・後夜祭
 
ご予約はこちら
 
東北・山形・鮎川
 トトロの木
トトロに見える木(小杉の大杉)
地元では縁結び、夫婦の杉とも言われている
樹齢1000年
駐車場トイレ完備
 
ご予約はこちら
東北・福島・南会津
  塔のへつり
全長200mにわたって、大規模な奇岩が整列している
主なものには、屏風岩、烏帽子岩、護摩塔岩、九輪塔岩
       櫓塔岩、獅子塔岩、鷲塔岩などがある
(へつり)とは会津方言で、川に迫った険しい断崖の意味がある
 
ご予約はこちら
 
 東北・青森・むつ
 奪衣婆と懸衣翁
青森県のむつ市に位置する恐山の新名所
奪衣婆(だつえば)と懸衣翁(けんねおう)
奪衣婆は死者が三途の川を渡る時に着物を脱がせ
懸衣翁はその着物を柳の木に懸けけ着物の重みで柳の枝が
垂れると生前の罪が重いという事で地獄に送られ
枝が垂れなければ極楽に行けるという事らしい
 
ご予約はこちら
 
 
 
お釜
わんこそば
 
東北・宮城・仙台
 仙台大観音
清浄な菩提心を持って 
天に通ずる道を導く・・・
参拝時間・5月1日~10月31日 10時~16時
     11月1日~4月30日 10時~15時30分
観音様参拝・無料
※守護札 500円
 
ご予約はこちら
 
 
秋田竿燈まつり
仏ヶ浦
東北・宮城・登米市
  伊豆沼
バードウオッチング愛好家でにぎわう
日本の音風景100選にも選ばれている
渡り鳥の飛来地でありマガンは日本に飛来する
鳥の約8割が渡ってくる
 
ご予約はこちら
 
 
潮騒橋・渚橋(青森県今別町)
宝仙湖
もみじ公園山形県
東北・山形・鶴岡
 羽黒山
東北・岩手・宮古
 浄土ヶ浜
 
厳美渓
 
銚子大滝(奥入瀬渓流)
八幡平アスピーテライン
蔵王樹氷
秋の十和田奥入瀬渓流
  東北・秋田・山形
     鳥海山
鳥海山は山形県と秋田県に跨る標高2,236mの活火山である
富士山に類似しているため出羽富士とも呼ばれる
秋田県では秋田富士
山形県では庄内富士とも呼ばれている
日本百名山、日本百景の一つ
 
 
ご予約はこちら
 
大内宿
TOPへ戻る