ブログ
スタッフブログ
九州編③ この旅一番のメイン!
2018-04-29
②でなぞなぞした答え・・・お分かりになりましたか?
答えは、神戸でしたー(*^^*)
さぁ今回はこの旅一番のメインとなる軍艦島へ行ったお写真をご紹介致します

一番はお天気が心配でしたが、やはりお客様お持ちです!! 天気・・・最高!!
晴れてても波が高いと軍艦島へは行けないのですが、波も穏やかで軍艦島クルーズ最高のお天気

長崎港より船に乗りいざ軍艦島へ!!
長崎港より南西19kmの海上にある島で正式名称「端島(ハシマ)」と言われます。軍艦島の由来は島が軍艦「土佐」に似ている事から軍艦島と呼ばれるようになったそうです。
軍艦島はかつては海底炭坑として製鉄用原料炭を供給する事で有名でしたよね。
幅160m、長さ480mの島。東京ドーム5個分のグラウンドの大きさの島で最盛期には5,200人の人が住み東京の9倍を超えるの人口密度だったそうです。日本初の鉄筋コンクリート造りの高層アパートが立ち外観が軍艦「土佐」に似ていたそうです

島で有名な建物がいくつかあり、②③番目の写真もその中の1つです。
②はレンガ造りの総合事務所。島の司令塔的存在で軍事機密があり子供たちは入れなかったそうです。
③30号棟・31号棟アパート。大正5年に建設され当時日本最古の7階建て鉄筋コンクリート造り高層アパートでグラバーハウスと呼ばれているそうです。
お客様は興味津々にガイドさんのお話しに聞き入っていました

映画やドラマの舞台にもなる軍艦島!
機会があったら ぜひ行ってみたい場所の1つですね


九州編② 平和の祈りと三大夜景といえば・・・
2018-04-29
九州編第2弾です!
美味しい昼食をとり、バスに乗りお次に向かうは長崎市内。
朝早くの出発とお腹いっぱいになった事もあり、満腹中枢神経が刺激されバスの心地良い揺れとが
同時に重なり道中バスの中はお昼寝タイムの方もちらほら

市内へ到着し、向かったのは有名な公園。長崎平和記念公園です。平和祈念像(↑1番目)や長崎の鐘(↑2番目)などの世界各国から寄贈されたモニュメントがあります。
平和祈念像は重さ約30tの青銅製で、右手は原爆を示し、左手は平和、顔は戦争犠牲者の冥福を祈る とされています。
長崎の鐘は33回忌にあたる1977年にここで亡くなった方々の冥福を祈るためにつくられたそうです。
戦争を知らないだけにこれまで現実味がしませんでしたが、実際説明を聞きながら案内されると改めて戦争のない平和な世界を・・・とひしひしと感じました。
その後一旦ホテルへチェックインし、ロープーウェイへむかいました

ロープーウェイで夜景で有名な稲佐山へGO!

向かった時はまだ明るく夜景にはちょっとまだ早い感じ
でしたが、時間を取綺麗な夜景を見る事が出来ました


絶景と言われるだけにとでも綺麗でした

夜景で有名な稲佐山ですが、昼間は長崎市内はもちろん 遠くは雲仙や五島まで見渡す事ができるんです

ちなみに・・・
長崎といえば、タイトル表示した通り日本三大夜景の一つ
三大夜景・・・おわかりでしょうか?


長崎・函館、そして残り1つ・・・
さぁどこでしょうか?答えは次回で


九州の巻①
2018-04-28
先日当社を利用してご旅行をしたいというお客様がいらっしゃり、お手伝いをさせて頂きました

行先は、ななななななななんと九州
九州旅行2泊3日の旅です
無事行って帰って来ましたので、そこで撮ったお写真をご紹介させて頂きます!1度じゃご紹介しきれないので、数回に分けご紹介致しますね




お写真提供はお客様からして頂きました

九州なるは、長崎・福岡の旅。その3日間はお天気にも恵まれ最高の旅行となりました!
1日目の昼です!おばちゃん、初めてこのお店知りました・・・。お客様よりリクエストがくるまで

その店の名は「吉宗」!!読みかた「よしむね」じゃございまん・・・「きっそう」でもございません!!「よっそう」と読みます(笑)!!
長崎にある老舗の有名な元祖茶わん蒸しのお店となり、実はとても有名
。予約とれず一般のお客様同様並んで召し上がっていただきました!かなり並ぶのかなとドキドキ覚悟してのぞみましたが、お客様もってました
!


並んでからさほど時間かからずに店に入り食べる事出来ました!↑お茶碗蒸し・蒸し寿し揃。一見ぱっと見、ん??という
感じですが、やはり有名なんですね!!食べてみると最高のお味!!絶品でした


久々に登場!!
2018-04-28
皆様ご機嫌いかがでしょうか??
久々のおばちゃん登場です

気が付けばもうGW突入です
今年のさくらは例年よりも10日も早く開花し、ここ宮城県はすでに葉桜・・・

東北最北端の青森でも、満開からすでに散り桜となりつつあります

そんなこんなで、今年は桜のお写真をなかなかUP出来ず ちょっと心焦っておりました

そしたらぁ、おばちゃんGETしました
綺麗な心癒される桜の写真


あまりにも綺麗だったので、ご紹介致しますね
当社の職人がいいお仕事したこちら↑のお写真です!

桜の花びらが散り弘前城のお堀一面に桜の花びらが広がって、とても綺麗ですよね

忙しくせかせか仕事をしていたおばちゃんですが、心癒されました

この綺麗な写真をみて、見てくださった方が同じように心癒されて頂けたらうれしいです






